由良町観光協会のホームページへようこそ!!
トップページ
イベント情報
インフォメーション
由良のお祭り
関連リンク
お問い合わせ
サイトマップ
個人情報保護方針
協会について
会員一覧
入会案内
http://yura-wakayama-kanko.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
観る
観る
トップページ
>
観る
由良の史跡・名勝
由良の史跡・名勝
<< 一覧へ戻る
御殿井戸
白崎海洋公園全景画像
御殿井戸の説明
住 所 :日高郡由良町網代114
最寄駅 :駅から2km、車4分、徒歩24分
駐車場 :なし
紀州徳川初代頼宣公が、寛文6年(1666)景勝の地であった網代に御殿を建て「網代御殿」と称した。のち、延宝2年(1674年)に撤廃された。この屋敷跡に残る大きな深い井戸が「御殿井戸」と呼ばれている。紀州藩家老で歌人であった源令綱(みなもと のりつな)【渡辺能登守令綱】が、「よせかえる 波に昔にかはらねど 君をぞしたふ 由良の湊に」と詠んでいる。なお。渡辺能登守令綱の別邸も、後の教専寺の下の方にあったという。
由良町観光協会
〒649-1123
和歌山県日高郡由良町大引960-1
TEL:0738-65-2522
------------------------------
由良町の観光案内
------------------------------
由良町観光協会
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
観る
|
遊ぶ
|
泊る
|
食べる
|
アクセス
|
イベント情報
|
インフォメーション
|
由良のお祭り
|
関連リンク
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
協会について
|
会員一覧
|
入会案内
|
<<由良町観光協会>> 〒649-1123 和歌山県日高郡由良町大引960-1 TEL:0738-65-2522 FAX:0738-65-0909
Copyright © 由良町観光協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン