由良町観光協会のホームページへようこそ!!
トップページ
イベント情報
インフォメーション
由良のお祭り
関連リンク
お問い合わせ
サイトマップ
個人情報保護方針
協会について
会員一覧
入会案内
http://yura-wakayama-kanko.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
食べる
食べる
トップページ
>
食べる
由良の特産品・名産品
由良の特産品・名産品
<< 一覧へ戻る
菓匠 錦花堂
菓匠 錦花堂の説明
E-mail:
info@yura-kinkado.com
http://yura-kinkado.com/
住所:
和歌山県日高郡由良町
里1356
TEL:0738(65)0072
TEL/0738-65-0072
info@yura-kinkado.com
「和歌山県優良県産品(プレミア和歌山)推奨制度」に認定商品!
安心・安全の為に!
天狗力餅・海と大地が安全・安心を基本に、幅広い分野で優れた県産品を“和歌山らしさ”、“和歌山ならでは”の視点で推奨する「和歌山県優良県産品(プレミア和歌山)推奨制度」に認定されました。
また、県が行う食品表示講習会に参加しています。
平成19年 一級菓子製造技能士 取得
平成20年 青年技能士 受賞
おいしさの為に!
餡の主原料である「豆」は100%国内産で、北海道産の大手亡豆や減農薬小豆、白小豆などを使用。また和菓子の基本原材料である粳米や糯米を加工した米粉、餅粉などは、北陸産を使用しています。
また、バター・牛乳はよつば乳業、卵は地元津村養鶏場の朝どれ卵を使用しています。
砂糖は日新製糖の特F白双糖や三井製糖のグラニュ糖などを使用しています。
手間を惜しまずお作りしております!
年間通して美味しい力餅を召し上がって頂く為に、天狗力餅は夏季(5月~9月)の期間、夏仕様としてふ焼き煎餅と求肥餅を個別包装しております。
近年は夏季の気温が上昇しておりますことから、ふ焼き煎餅が湿気を含み、縮んでしまうことがあります。以前は餡やお餅を製造する際に火加減・水加減をして伝統の味をお作りしてまいりましたが、それだけでは対処出来なくなってまいりました。
現在は夏季でも出来立ての力餅を召し上がって頂く為に包装に手間はかかりますが、個別包装をさせて頂いています。
由良町観光協会
〒649-1123
和歌山県日高郡由良町大引960-1
TEL:0738-65-2522
------------------------------
由良町の観光案内
------------------------------
由良町観光協会
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
観る
|
遊ぶ
|
泊る
|
食べる
|
アクセス
|
イベント情報
|
インフォメーション
|
由良のお祭り
|
関連リンク
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
協会について
|
会員一覧
|
入会案内
|
<<由良町観光協会>> 〒649-1123 和歌山県日高郡由良町大引960-1 TEL:0738-65-2522 FAX:0738-65-0909
Copyright © 由良町観光協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン