念興寺

浄土真宗本願寺派の寺である。寛永年間(1624~1643)明導の創立となっているが、大永年間(1521~1528)に本願寺第9世実如上人の時代に、下賜された六字の名号と、方便法身尊形が残されている所から、開基はその頃といわれている。

TEL 0738(65)0329
住所 :日高郡由良町網代97
最寄駅:駅から2.1km、車5分、徒歩24分

浄土真宗本願寺派の寺である。寛永かんえい年間(1624~1643)明導の創立となっているが、大永だいえい年間(1521~1528)に本願寺第9世実如上人の時代に、下賜かしされた六字名号ろくじのみょうごうと、方便法身尊形ほうべんほうしんそんぎょうが残されている所から、開基はその頃といわれている。寛永かんえい18年(1641)ご本尊の阿弥陀如来木像と寺号「西光寺」が下賜された。寺号はのち、元禄7年(1694)尾張(愛知県)から、念興寺住職祐海が入寺してから念興寺に変わったものという。現在の本堂は文化4年(1807)に再建され、平成14年に平成の大改修が行われました。境内けいだいの墓地に、鳥羽伏見とばふしみの戦いで傷つき、自刃した会津藩士あいづはんし安部井留四郎あべいとめしろう公儀見廻組こうぎみまわりぐみ土肥仲蔵といちゅうぞうの墓が祀られている。

map

PHOTO GALLERY

サイトマップ

<<由良町観光協会>>
〒649-1111和歌山県日高郡由良町里1220-1(由良町産業振興課内) TEL:0738-65-3852 FAX:0738-65-3857